青森の味「まだら子のしょうゆ漬け」

今晩も冷え込んでる八戸市です。エアコンの風、暖房にしてても送風に感じるほど、部屋が寒い。
先日、近所のカブセンターで生のまだらの子が売ってましたので、小さめのパックを購入しました。おいしいしょ ...
ゆでたまごの殻をツルっとむく方法

ゆでたまごはそのまま食べてもおいしい、調理が簡単で栄養価の高い食品でおなじみですね。卵はビタミンC以外の栄養素を含むことから、完全栄養食品と言われています。特にタンパク質が豊富で、筋トレする人やダイ ...
オートミールの消費レシピを考える

オートミールがもてはやされていますね。オートミールとは、燕麦を脱穀して加工したものです(Wikipediaより)。食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富な低GI食品(食後血糖値を上げづらい食品)で、保 ...
眼鏡市場オンラインショップの眼鏡が良かった!

昨晩の八戸市は凍れました…。エアコンがうなりをあげてフル稼働していました☃️
最近眼鏡のコーティングがはげ気味で見づらくなってきたんです。眼鏡は、近 ...
君乃家食品のアミレバをおうちで

今回は、青森県三沢市ではおなじみ、焼き肉店君乃家のお肉を販売している君乃家食品の”アミレバ”を食べてみたレビューです。焼き肉店では必ず豚や牛のレバーを注文するわたし。レバーが苦手な人も多いかもしれませんが、 ...
浅漬けの素要らず!「簡単浅漬け」遂に完成

野菜を簡単ヘルシーに常備したい。と思う人は多いのではないでしょうか。
きんぴらごぼうや切干大根などもおいしいのですけど、もう少し生に近く野菜を食べたい、と ...
八戸市城下「シャトレーゼ」に行ってみた

近所にケーキ屋さんができたので行ってみました!「シャトレーゼ八戸城下店」さんです。
ケーキは年に2、3度食べる程度のタマおばさんですが、こんな近所にできてしまってはね… ...
八戸市「マルメ」のパン

八戸市の商業施設ラピアで、期日前投票を済ませてきました。
こうして買い物がてら投票できるのは便利でいいのですが、
長い長い行列ができておりました😲かなり待つかな~ ...
余り野菜でピクルスを作る

今日は通院して食材の買い出し、お昼を食べたら、あっという間に夜になってしまいました。
昼ご飯の後はたいてい睡魔に襲われ、そのまま寝てしまうタマおばさんです。
こんな生活、 ...
まつはし農園の「フルーティ・ミニ」トマト

いつも買い物に利用している、八戸市沼館カブセンターシンフォニープラザ店の地場野菜コーナー
でおいしそうなミニトマトを見つけました。
まつはし農園さんの「フルーティ・ミニ」トマ ...